【海外のお客様に書道体験】

【海外のお客様に書道体験】

神戸ポートターミナルのイベントで、
大型客船来日のお客様に書道体験指導をさせていただきました

 

海外の方へも書の良さをお伝えしたい

 

そんな想いがあったので、睦麗先生にお誘いいただき、一緒に指導出来て、私にとっても大変感慨深い、貴重な体験となりました。

 

あらゆる国のお客様が書道を体験をして下さり、情熱溢れる空間で、一日大盛況でした。

 

海外の方が好きな言葉を考えながら、ランキングとか参考にしてみたり、あらかじめお手本を書いて用意したのですが、愛 桜 平和 が人気で、私推しの『寿司』も選んでもらえたり

大きな作品にもトライされるご姉妹もいらしたり、書道てんこ盛りの一日!

 

お客様からも『ありがとう〜thank you〜♡』ととても喜んで下さり、私達が和装だったからか、一緒に写真を撮って下さったり、楽しんでいただき、感激もひとしおでした。

 

 

今回の書の体験を通じて、やっぱり人との繋がりが好きなんだな、私の英語会話力も上げていきたいなと私の氣持ちも再確認し、色んな想いも込み上げてくるものがありました。

ご一緒して下さった睦麗先生、学生サポートメンバーの皆さま、関わって下さった皆さまに感謝申し上げます

【特別賞受賞 表彰式】

【毎日全国学生競書展 表彰式】

全国1万1260点の中から、特別賞231点が選ばれ、そして60名が表彰式に招待いただきました。

 

規定硬筆の部

鹿児島県教育委員会賞 れんくん

 

自由毛筆の部

毎日新聞社賞 ゆめちゃん

 

素晴らしい賞をいただき、また表彰式にもお招きいただいき、大変光栄に思います。ありがとうございます

毎日全国学生競書展に当教室からエントリーして7年目となり、

そして次男が2年連続で表彰式にもご招待いただき、感激しております

 

審査員の先生方の講評で、
ユネスコ無形文化遺産にノミネートされている書道、日本だけでなく、世界中の方々に伝承して欲しいとのお話がありました。

 

 

私と同じ想いで、色んな方々にも書道の楽しさをお伝え出来ますように、益々生徒さんと共にお稽古に励みたい所存です

ありがとうございました

【毎日全国学生競書展】全員受賞‼おめでとうございます

【毎日全国学生競書展受賞おめでとうございます】

 

冬に全員で取り組みました書道コンクール

全員受賞されました

おひさま生徒の皆様受賞おめでとうございます。

太宰府天満宮では、毎年桜が満開なのですが、今年は梅が満開で出迎えてくれました。

 

毎日全国競書展に当教室からエントリーして7年目になります。
今年もお招きいただきありがとうございます

 

そして特別賞に2名選ばれておりました

おめでとうございます
鹿児島県教育委員会賞 Rくん
毎日新聞社賞受賞 Yちゃん

 

特別賞、金賞受賞者の作品が太宰府天満宮の外回廊に展示されます。

素晴らしい賞をいただき光栄に思います。

 

感謝申し上げます